季節が変わるときココロもカラダもやわらいで
秋分の日が過ぎ、いつの間にか日が暮れるのが本当に早くなりましたね。
外を歩くと涼しい風を感じることが多く、秋服に身を包む人たちを見かけるようになりました。

僕も秋を感じたいと思いクローゼットを整理しましたが、手に取る服一枚ごとに思い出があるため、
「そういえば、このジャケットを着てあの場所に行ったな~」などと頭の中で想像したり・・・♪
秋の準備バッチリのヒカルです。
皆さんは衣替えなどはされましたか?
小さな幸せを見つける秋の入り口
秋と言えば思いつくのがこの3つ・・・
「芸術の秋」
「食欲の秋」
「読書の秋」

僕は芸術の秋を楽しんでいます。
例えば、美術館に行って展示をゆっくり眺める。
演劇を楽しんだり、歴史のある場所へ行き思いを馳せることが自分へのご褒美に感じます。
そして食欲の秋。
温かい食事が恋しくなる季節ですね。会食は以前より減りましたがやはり
その後の2次会、3次会が続くとちょっとおなか周りが・・・(;^_^A
美味しいご飯を食べて、元気いっぱい頑張ります!
目で見て、肌で感じて、身体に様々な栄養を取り込むことで
自分の明日の活力にしよう、そう思いながら過ごしていこうと思います。


忙しさの合間に深呼吸を・・・秋の気配がくれる安らぎ
秋風が少しずつ冷たさを帯びてくると、不思議と人のことを想う時間が増えていきます。
遠くにいるあの人に「元気にしているかな」と会いたくなる気持ちが胸の奥でふと芽生えることもあれば、
近くにいるあの人に「体調大丈夫かな、冷えていないかな」と寄り添いたくなる気持ちになったり。
お互いの心がふと温かくなるような言葉をかけたくなることもあります。
夏の忙しさや暑さに押し流されて気づけなかった想いが、秋の入り口でそっと顔を出す――
そんな瞬間が、この涼やかな風の中で増えていくように感じます。

季節の移ろいが心を静かに揺らし、僕たちに人と人との温もりやつながりを思い出させてくれるのかもしれません。
長月の終わりは、そんな小さな心の機微を大切に抱きしめながら、深呼吸をして穏やかに過ごしたいものですね。
変わりゆく季節に寄り添い心を解きほぐしていくことの大切さ
日ごとに秋の涼しさが深まってくると、ぬくもりが恋しくなる瞬間がありますね。
人でしか感じることのできないぬくもり・・・
人肌の温かさ、そっと包まれる安心感。
心地よい秋風を感じた時、僕を思い出してくれると嬉しいです。
9月は受付が終了し、現在10月のご予約を受け付けています。
ご予約や日程確認など、お気軽にご連絡くださいね。
