8月に入りましたね。
空を見上げると、入道雲がぐんと背伸びしていていよいよ夏も本番という感じがします。
先日、夕方頃にコンビニに行こうと外に出たら、トンボがゆったり飛んでいました。
今年初めて見かけて思わず目で追ってしまったヒカルです。

穏やかな時間も夏、少し立ち止まってみることも
カレンダーを一枚めくると、8月のページには美しい海の写真。
透きとおった青の中に、いくつもの緑の島々がぽつりぽつりと浮かんでいます。
「セブンティアイランド」という、パラオにある景色だそうです。
遠くへ行けなくても、こうやって写真で旅に出るのも悪くないなと少しの時間見とれていました。
そんな僕は、先日、長岡花火大会の配信を自宅で楽しみました。
数年前のように現地に行き、冷たいビールと煙の匂いを感じることも趣があり素敵ですが、
クーラーを付け、お茶を飲みながら、テレビ画面いっぱいに広がる花火を楽しむ…。
こんなひとりの夏も悪くないと思えてきました。
それから、ずっと手をつけられなかった部屋の片隅も、ようやく片付け。
思い出のものを発見したり、少し日焼けをしていた本を読んだりと、
手が止まりながらも片付けました。
小さな達成感と一緒に、風通しまで良くなった気がして、ほんの少しですがご機嫌になりました。

暑さの中で見つけた小さな幸せ、夏の気配を集めて
最近は夜中に暑さで起きたり、
水道からお湯が出たりと、暑さを感じる瞬間があちこちにあります。
部屋の換気で窓を開けるとムワッとした熱気が入ってきて、 強い日差しが照らします。
日差しはとても強く、空はまぶしいけれど、
ふとした風や音、季節ならではの香りには、やさしさや懐かしさが混ざっているようですね。
道ばたの草の青い匂い、乾いたアスファルトの香り。
風が吹くと、どこからか夕立の気配が運ばれてきたりして・・・
そういった五感に触れる時間が、夏の深さを教えてくれるようです。

誰かと賑やかに過ごすのも夏なら、
ひとりでゆっくりと向き合う時間もまた、夏らしいと思います。
外側が暑くても、内側は静かに整っている、
そんな過ごし方も小さな幸せであり、きっとこの季節と寄り添うひとつのかたちなのかもしれません。

夏の楽しみを一緒に見つけよう!
8月は暑さもピーク…と言いたいところですが、
この調子だとまだまだ続きそうですね。
あまりの暑さに心身ともに疲労度が増し、
家でゆっくり過ごしたいと思うことでしょう。
でも、ほんの1歩外に出ると、思っていた以上にたくさんの夏が見つかるかもしれません。
現在、8月・9月のご予約を受け付けています。
僕と一緒に素敵な夏を見つけていきましょうね♪
