温かい日差しと冷たい風を楽しむ季節
まだまだ寒さが残る2月ですが、立春を過ぎ少しずつ春の足音が近づいてきました。
ぼくは寒さが苦手ですが、楽しい予定で気分を奮い立たせています。
朝、カーテンを開けて青空と太陽の日差しを全身で浴びる時間が好きなヒカルです。
休みの日には、ベランダに出て新鮮な空気を吸い込むと、身体の中に元気玉のようなものが入ってくるようでとても笑顔になれます。

ぼくの楽しかった思い出をシェア♪
Xでもポストしましたが、2月2日は節分でしたね。
舞台観劇の前に恵方巻きを買い(コンビニですが・・・)、スマホアプリで恵方を調べて、静かにモグモグと食べました。
大きいサイズの恵方巻を買ったので、1本食べるだけでお腹いっぱいになりました。
また、久しぶりに会う友人との食事会がありました。
友人や知人からエネルギーを貰ったのと同時に、優しい温かさを感じ感謝の気持ちが溢れた時間でもありました。
それに、ずっと気になっていた生パスタのお店に行くことができました。
モチモチ麺の美味しさと、素朴なケチャップソースに感動しました。
…ぼくの楽しみには食べることが付き物なのかもしれません♪
きっと食事で体の奥から温まり、人と過ごすことでより心が温まるのだと思います。
皆さんの心と体が温まる瞬間はありますか?

寒さが続く日はポカポカ温かく♪
体を温める方法として、ストレッチも効果的です。
ぼくはデスクワークで座りながらパソコン画面を見ていると、体が凝りより冷えを感じます。
今回はぼくがリフレッシュも兼ねてしているストレッチの1つをご紹介しますね♪
1.両足裏をしっかりと床につけます。
2.次に、つま先をゆっくり持ち上げ、かかとだけ床につけたまま10秒くらいキープ。
3.つま先の次はかかとを持ち上げます。つま先だけ床につけて10秒くらいキープ。
これを数回繰り返しています。(長時間するものではありませんので、数回だけで十分です♪)
座りながらできるのと、足首を動かすことで血流が流れるためじんわりポカポカしてきます。
全身運動も大事ですが、体の一部を動かすだけでも十分温まりますよ。

春を迎えたら何をしよう?
心と体を温めたら、あとはゆっくり春を待つだけ・・・
何かのレシピのようですね。また、この先の予定を立てるのもいいですね。
例えば、行きたい場所に行く日を決める、気になる店に行ったり食べる日を決める・・・。
日程を決めるだけでも、その楽しみが目標になりその予定に向かって毎日頑張れますよね。
ぜひ、皆さんのこれからの楽しみにぼくがいると嬉しいです。
現在3月の予約を受付しています。
春の足音を一緒に聴きながら、素敵な時間を過ごせると幸いです。
