- 2019/05/05
新年号「令和」。令和初の女性用風俗はmutsugotoで決まり!
お正月は実家に帰省してきました ヒカルです。 令和元年を迎えてから数日、皆さん如何お過ごしでしょうか? 僕は、都会の喧騒を離れ実家に帰省して […]
お正月は実家に帰省してきました ヒカルです。 令和元年を迎えてから数日、皆さん如何お過ごしでしょうか? 僕は、都会の喧騒を離れ実家に帰省して […]
イチローの引退会見で印象的だった言葉 ヒカルです。都内では桜が咲き始め、薄いピンク色の景色が目に入るようになりましたね。さて、3月21日、マ […]
春の暖かさを感じて冬籠りしていた虫が外に這い出てくる頃 ヒカルです。 今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)です。 啓蟄とは、「春の暖かさを感じ […]
3月3日はお雛祭り ヒカルです。 朝晩はまだ冷えますが、日中は気温も上がり非常に過ごしやすく、気持ちも軽くなりますね! 映画「万引き家族」を […]
世界ランキング第4位の大坂なおみ選手の全豪オープン初優勝! ヒカルです。 ブログというより、独り言のようなニュース的内容ですが・・・ そして […]
今日、1月8日は「平成」がスタートした日 ヒカルです。日没後の薄暗さとビルの黒いシルエットとのコントラストが、1月の静けさと重なり更に冷たさ […]
ときめきとは、「心を無垢にすること」 ヒカルです。 芸術の秋→クリスマスが過ぎ、肌に触れる空気がより冬の季節を感じさせる頃になりましたね。昨 […]
寒さが深まってきました。今日は二十四節気の大雪 ヒカルです。 暦の上では寒さが本格的に深まる時期=雪が激しく降り始める日とされています。 今 […]
昨日、2018年流行語大賞が発表。大賞は「そだねー」 ヒカルです。 平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子選手が使っていた言葉ということ […]
忘年会シーズン到来! 今年初の忘年会で先輩が語った「成功の定義」が深かった ヒカルです。 暦の上では「冬」入りとなりました。 しかし、ランチ […]
芸術の秋。美術館巡りをしています。 ヒカルです。 前回のブログにて芸術の秋について書かせていただきましたが、その後も隙間時間にて美術館巡りを […]
芸術の秋、食欲の秋。季節を満喫中 ヒカルです。 ここ数週間は出張など外出する機会に恵まれ、芸術鑑賞、会食と日々五感で秋の季節を感じ、充実した […]